JA大樹町について
組合長挨拶
当JAホームページへアクセス戴き有り難うごさいます。
当JAは昭和23年4月に設立、以来、今日まで組合員及び地域の皆さんと共に歩み続けて参りました。この間、「のうきょう」と呼ばれ親しんできた名を「JA」の愛称で呼ぶ事とし、農業を営む仲間と共に安全な食糧を安定的に供給するべく事業を展開して参りました。
さらに、全国の生産者・消費者の皆さんに当JAの理解を深めていただくために、この度ホームページを開設することに致しました。片道通信で終わる事なく、皆さんのお話に耳を傾ける姿勢を基本に、今後進めたいと考えていますので宜しくお願いいたします。
JA大樹町 経営理念
組織使命 ~JAの存在意義
- 組合員の営農と生活を守り、心豊かなくらし作りに貢献します。
- 消費者に安全・安心でおいしい農畜産物を提供します。
- 地域住民に、質の高いサービスを提供します。
4.地域の環境・文化・福祉に貢献します。
経営姿勢 ~経営に取り組む基本姿勢
- 事業は「公正」、「誠実」を旨とします。
- すべての物事の判断基準は、「組合員」・「利用者」の立場を起点とします。
- 「他者への配慮」の姿勢を持って、事業を運営します。
- 地域と共生する組織として、「社会的責任」を念頭に事業を運営します。
行動規範 ~組織構成員の行動のあり方
- 常に「感謝の心」を忘れずに行動します。
- 時代の変化に対応し「チャレンジ精神」で臨みます。
- 仕事の「プロフェッショナル」を目指します。
- 「コンプライアンス」に則り行動します。
第10次地域農業振興計画
地域農業ビジョン
- 所得向上に向けた力強い農業
- 魅力ある安定した未来の構築
- SDGs・環境対策の取組
JA中期経営計画
経営ビジョン
- 健全なJA運営と組合員への還元
- 組合員の期待に応え、必要とされるJA事業の推進
- 信頼される職員の育成
JA大樹町の概要
事務所所在地
大樹町農業協同組合 本所:〒089-2152 広尾郡大樹町西本通33番地2 電話:01558-6-3131
CD/ATM設置台数:ATM1台
古物商許可番号
北海道公安委員会 第134105800001
子会社の概要
(株)大樹貨物:大樹町字下大樹185番地3
主要事業内容:貨物自動車運送事業 設立年月日:昭和44年8月29日
資本金(出資):15,700 (15,500)(千円) ※( )は農協持分 出資比率:98.7%
組合員数
令和4年度 | 令和5年度 | 増減 | |
---|---|---|---|
正組合員数 | 283 | 276 | △7 |
個人 | 242 | 236 | △6 |
法人 | 41 | 40 | △1 |
准組合員数 | 802 | 773 | △29 |
個人 | 779 | 752 | △27 |
法人 | 23 | 21 | △2 |
合 計 | 1,085 | 1,049 | △36 |
理事及び監事の氏名及び役職名
役職名 | 氏名 |
---|---|
代表理事組合長 | 西川 久雄 |
専務理事 | 太田 福司 |
理事 | 山下 善一 |
理事 | 山下 益雄 |
理事 | 半谷 克幸 |
理事 | 大石 尚志 |
理事 | 服部 康一 |
理事 | 岡本 透 |
参事兼務理事 | 角屋 貴之 |
代表監事 | 坂根 昌幸 |
監事 | 坂井 将応 |
常勤監事 | 河村 俊彦 |
組合員組織の状況(5月1日現在)
組織名 | 代表者名 | 構成員数 |
---|---|---|
大樹町JA青年部 | 水野 智貴 | 45人 |
大樹町JA女性部 | 牧田 陽子 | 101人 |
大樹町酪農部会 | 藤原 秀幸 | 90人 |
大樹町畑作部会 | 立川 敏広 | 39人 |
大樹町種子生産部会 | 菊地 繁雄 | 11人 |
大樹町和牛生産改良組合 | 片岡 豪 | 29人 |
大樹町農民協議会 | 水下 英治 | 125人 |
大樹町乳牛改良同志会 | 木村 達也 | 45人 |
大樹町農家労働力対策協議会 | 髙野 芳博 | 125人 |
大樹地区てん菜育苗生産組合 | 髙野 芳博 | 6人 |
組織図
ディスクロージャー
- ディスクロージャー2023 (49.4MB)